1. HOME
  2. 大会・例会案内
  3. 和漢比較文学会 第13回特別例会(2021年度)開催中止(延期)のお知らせ

和漢比較文学会 第13回特別例会(2021年度)開催中止(延期)のお知らせ

日本および開催地の新型コロナウイルス感染症の状況に鑑み、2021年度の特別例会は中止(延期)といたします。来年度以降、開催の予定です。
主催:和漢比較文学会/共催:国立台湾大学

2019年12月27日更新(Ver.4.1)

特別例会実行委員会

開催案内文Ver1.0

Special2020_TaiwanUNIV_Ver1

会場 国立台湾大学(中華民國臺北市羅斯福路四段一號)文学部国際会議室
交通 地下鉄新店線(MRT) 公館駅から正門まで徒歩2分
日程 ○8月19日(水):研究交流会
○8月20日(木)~21日(金):研究発表会

○8月22日(土):臨地研修(訪問地未定)
(期間・日程・時程は発表者数・天候等により変更が発生する可能性が有ることをご了承下さい)
◎特別例会までのスケジュールは以下の通りとなります
○2020年3月31日(火) エントリー・発表要旨締切
概要論文フォーマット連絡(応募者のみ)
特別例会プログラム・臨地研修案内(全会員)
参加連絡(発表者・参加者)
○2020年7月18日(土) 概要論文締切
○2020年8月19日(水)~22日(土) 台湾特別例会[研究交流会、研究発表会、臨地研修]

諸注意
○招聘状(出張依頼状)希望の方は事務局までご連絡願います。

○プログラム・要旨、招聘状(出張依頼状)等は学会HPで随時改訂されます。ご確認下さい。研究発表は、発表要旨の審査を通過された方にお願いいたします。発表概要論文[予稿]のフォーマットは、研究発表をお願いする方に、後日、電子メールにて個別にお送りいたします。

○海外例会の開催そのものは2020年度中ですが、発表をご希望の方につきましては「発表者募集の締切」以前(2020年3月末まで=2019年度中)に入会申し込みをしておく必要があります。
申込
○参加方法:
※人数把握の都合上、人数把握のため、別途会場校から参加案内が届きます。参加のみの方だけでなく、発表者も併せてご連絡をお願します。

○事務局負担軽減のため、航空券・宿泊等はご自身でご手配願います(ホテルまでの送迎付きで、到着後は終日フリータイムでアレンジされたツアーがお得です)。

以下は発表申し込み関連の記述
○使用言語:日本語
○発表内容:和漢比較文学に関すること
◎発表応募[エントリー]の申込締切:2020年3月31日(火)

応募方法:以下の7項目を記載の上、開催案内文(PDF)に指定する特別例会相田満委員長宛、事務局宛の3箇所に電子メールを送付してお申し込み下さい。

ご注意: 和漢比較文学会、事務局 旧・アドレスの事務局アドレスは廃止済みですので送信しないでください。
①氏名/②所属と職位(または学年や職種など)/③住所/④電話
⑤E-mailアドレス/⑥タイトル(日本語)/⑦800字以内の発表要旨(日本語)

○発表者・発表時間・順序の決定は特別例会実行委員会の決定によります。
※発表時間は国内の例大会よりも短めとなります(20-30分以内をお考え下さい)。

○プログラム上の留意点:
テーマ・内容につきましては集まり具合で特集セッションが組まれます。独立セッション希望の方は、希望セッション名と各発表者の要旨(800字)のほか、400字程度の全体趣意書も併せて提出して下さい。その際、ファンド名の明記も可能です。なお全要旨のオンライン公開もご了承下さい。発表者はエントリー時点で会員であることが要件です。時間は各員の合計が最大30分です。

○発表方法:
・発表概要論文[予稿](刷り上がりA4サイズで6頁以内[9000字程度 含:タイトル、要旨、図版]、2020年7月18日(土)締切)をWORDで開催案内文(PDF)に指定する特別例会相田満委員長宛、事務局宛の3箇所に電子メールを送付してください。
・発表要旨の審査を通過された、研究発表をお願いする方には、後日、電子メールにてフォーマットを個別にお送りいたします。発表内容に添い、フォーマットに従った論文をお願いします。
・発表は事前に提出された発表概要論文をレジュメとして、PC利用のプレゼンテーションによる発表を基本形態とします。

・発表の際には、あらかじめファイルをお届け下さるか、ご自身の持参端末を使用してのプレゼンテーションになります。

・当日配付資料は、ご自身で発表資料を必要部数(100部程度)をご用意の上、ご持参下さい。

・補足資料の会場配布をご希望の方は、それらも印刷の上ご持参ください。

大会・例会案内

大会・例会案内一覧